|
2021.10.01(wed.)
作品を購入していただけるサイトを作りました。
まだ点数は少ないですが少しづつ充実させていこうと思います。
よろしくお願いいたします。
sengahidetoshi 作品購入サイト
|
|
|
2021.09.07(tue.)
搬出も終わり大阪でのHOMI展は、終了しました。
移動しづらく不安もあるなかで来ていただいた方々ありがとうございました。
これからも写真と向き合ってもらえる場所として、写真展がなるように考えていきたいと思います。
開催につき色々お世話になった方々ありがとうございました。
|
|
|
2021.08.27(tue.)
大変な時期ではありますが、久しぶりの写真展を開催することになりました。
HOMIは、大阪で初めての展示になります。猛暑も続きますが、全力で準備中です。
どうぞよろしくお願い致します。
_______________
千賀英俊写真展 [HOMI]
会期 2021年8月27日(金)- 9月7日(火)
開館時間 13:00-19:00
休廊日 9月1日(水) 2日(木)
会期中作者在廊予定
会場 gallery 176
住所 大阪府豊中市服部元町1-6-1
tel. 050-7119-9176
e-mail. info@176.photos
gallery176ページ
|
|
|
2019.12.31(tue.)
今年も多くの方にお世話になりました。 今年は、多くの展示をさせていただき充実した一年間でした。 今年から、家にある暗室でフィルムからのプリント作業のワークショップをやっています。少人数のワークショップですが、自分の作業を確認する上でも大切な時間になっています。 暗室作業は、撮影した写真ともう一度向きあう上で大切な行程になると思います。そのことを教えることで再認識しています。 いまワークショップで参加者と過ごす時間は、とても貴重な時間です。来年もワークショップは続きますが参加者と一緒に成長していきたいと思っています。
展示にかかわってくださったすべての方々ありがとうございました。。イベントに足を運んでくださった方々にも感謝です。
|
|
|
2019.10.20(sun.)
三重県の美里町にあるgallery0369で開催したHOMIは無事終了しました。
来ていただいた方々ありがとうございました。 三重県での初めての展示でしたが、現地で写真を好きな人たちと交流が持ちたいと思い、ギャラリートークなどのイベントを多く行いました。三重の人たちの写真に対する熱い想いを聞きまた写真を撮りたくなりました。
写真展をやるたびに自分の写真と向き合うことになり撮った自分でも新たな発見があり何度見ても新しく感じます。
写真と向き合いながらまた撮影に行こうと思った三重での展示でした。
gallery0369ページ
|
|
|
2019.10.20(sun.)
三重県の美里町にあるgallery0369で午前中に引き続きギャラリートークを開催しました。
来ていただいた方々ありがとうございました。
今回の展示は、カラーとモノクロの混合で手書きのコメントがあるなどあぞび心のある展示にしました。
なぜそのような展示になっているのか時間軸とのつながりや写真への思いを語らせてもらいました。
質問に答えながら目の前にある写真について話しました。写真を考えるよい時間が過ごせました。 写真について語ることは写真について考えまとめないとできないのでとても楽しく勉強になりいつも言葉の重要性に気付かさせてもらいます。
gallery0369ページ
|
|
|
2019.10.20(sun.)
三重県の美里町にあるgallery0369でHOMIで写真を見る会を開催しました。
趣のある古民家で温かい光のなか多くの写真をせていただきました。
写真を見ることはその人の世界を見ることになるのでとても楽しく見せていただきます。
とくに作品の場合見せる側も見る側も真剣で緊張しているので、時間があっという間に過ぎてしまいました。
写真を見ること見せることは写真について考え言葉にまとめなければいけないのでとても勉強になります。
gallery0369ページ
|
|
|
2019.10.19(sat.)
三重県の美里町にあるgallery0369で「いまオリジナルプリントにすること」を開催しました。
来ていただいた方々ありがとうございました。
写真がデジタルになりインターネットを通じて世界中に写真を発表することが出来るようになった現在。
暗室作業をとおして紙でその場所に来ないとみられない写真展にこだわるのかをお話ししました。
gallery0369ページ
|
|
|
2019.10.10(thu.)-10.20(sun.)
三重県の美里町にあるgallery0369でHOMIを展示します。
ライフワークとして撮ってきた日系ブラジル人が多く暮らす愛知県豊田市にある保見団地の写真です。
色のない世界と色のある世界、同じ場所の異なる時間、美里町の豊かな自然の中で空間と時間が交差します。
gallery0369ページ
|
|
|
2019.10.14(mon.)
豊田市で参加した「としのこえ、とちのうた。」での展示は無事終了しました。
展示には多くの人が来てくれてあいちトリエンナーレやクリムト展に来て偶然見つけてしまったという人も多かったようです。思ってもみなく見つけてしまったワクワク感がうまく演出されたアートイベントになっていたと思います。
展示会場では書いていただいた感想にわたしが返信して、来た人が見て楽しめるようにちょっとした遊びも試みました。感想を書いてくれた人、会場にわざわざ足を運んでくれた人、偶然見つけてくれた人、ほんとうにありがとうございました。
|
|
|
2019.9.13(fri.)-10.14(mon.)
豊田市で開催される「としのこえ、とちのうた。」に参加します。
豊田市の保見団地団地で撮影した初期の作品「蒼茫の記憶」と、山梨県の温泉街「石和温泉郷」を展示します。
としのこえ、とちのうた。ページ
|
|
|
2019.2.28(tue.)
IMA Vol.27に掲載していただきました。
気鋭の写真家たちがとらえるこれからのコミュニティのかたちの中で紹介していただいています。 写真家として場所を意識してきました。私は、日本の田舎の出身で青春時代を村のコミュニティのなかですごしました。そのことが場所に興味をもつことにつながったと思います。保見団地の作品は団地という場所で生きている日系移民の人たちや、かれらの生活を見ることによって人種や国籍を隔てる境界のあいまいさを知り、コミュニティと向き合いたいと思うようになりました。この特集は、写真家自身がカメラを通して向き合ってきた色々なコミュニティを見ることによって、これからのコミュニティのかたちについて考えるきっかけになると思います。ぜひご覧ください。
IMA Vol.27「時代を映すコミュニティ」ページ
|
|
|
2019.2.11(mon.)
豊田市で開催されたCheck in Counter Cultureでの展示「唐紙の花」「ブラジリアンラプソディー」が無事終了しました。 様々なアーティストが参加する旧旅館を使ったアートエキシビションでしたが、毎週いろいろなイベントが開催され様々なアーティストと展示することは勉強になります。
来ていただいた皆様ほんとうにありがとうございました。
今回は豊田での展示ということで撮影したブラジル人の方々も来てくれていつもと違う緊張感を味わいました。 豊田市の人々と団地という密集した場所で暮らす日系移民の人々と生活を見ることで日本について考えこれからの地域のかたちについても話すことが出来ました。
|
|
|
2019.1.27(sun.)
ギャラリートークやりましたー!
写真が好きな人の前で話をするのは楽しいです。
来てくれた人ありがとうございました。
|
|
|
2019.1.27(sun.)
豊田市で開催されているCheck in Counter Cultureでworkshop豊田を撮って選んで見せようを開催しました。
旧旅館波満屋の周辺を撮影して写真を選んで見てもらうことで他人と世界を共有する楽しみを知ってもらおうとするワークショップです。 参加してくれた人ありがとうございました。 旧旅館周辺の数百メートルでの撮影なのに参加者それぞれ全く違った写真を撮りセレクトしたことが同じ場所でも全く違ったところを見ていることがわかり面白かったです。
|
|
|
2019.1.19(sat.)-2.11(mon.)
あいちトリエンナーレ地域展開事業のWindshieldTime-私のフロントガラスから-の中でCheck in Counter Cultureに参加します。
様々なアーティストが参加する旧旅館を使ったアートエキシビションです。
ライフワークとして撮ってきた保見団地の写真を団地がある豊田市で展示します。
「唐紙の花」「ブラジリアンラプソディー」同じ場所の2つの時が交錯する空間が広がります。
Check in Counter Culture(チェックイン・カウンター・カルチャー)ページ
|
|
|
2019.1.1(tue.)
1月19日から豊田市で開催されるあいちトリエンナーレ地域展開事業に参加します。 WindshieldTime-私のフロントガラスから-というタイトルで今年の8月に名古屋市と豊田市で開催されるあいちトリエンナーレのスタートにもなる展示になります。
そのために新年初めから展示会場作りのためにペンキ塗りをしています。
旧旅館での展示になりますが、どんな展示会場になるかも楽しみにしてください。
|
|
|
2018.9.24(mon.)
豊田市で開催されたRecasting Weeks「HYBRID BUNKASAI」のイベントでの写真展「 ブラジリアンラプソディー 」は、無事終了しました。
多くの方に来ていただいて本当にありがとうございました。
色々なジャンルの方との初めての展示でとても楽しくエキセントリックな日々を過ごせました。
展示も初めて展示場所のセレクトから始め草取りや補修などの展示環境を整えるところまで自分で作った思い入れの強い展示会になりました。
今後もどんどん新しいことに挑戦していきたいと思っています。また新しい展示をご期待ください。
|
|
|
2018.9.15(sat.).16(sun.).22(sat.).23(sun.)
豊田市で開催されるRecasting Weeks「HYBRID BUNKASAI」のイベントで写真展「 ブラジリアンラプソディー 」を旧豊田東高校にて開催します。
豊田市にある外国人と日本人が共存する保見団地で、10年以上ライフワークとして撮ってきた写真を展示します。
美術、音楽、演劇、ダンス、パフォーミング、映画、アニメーションなど様々な文化芸術とのグループ展です。
廃校になった高校で様々な芸術と同時に展示することで、豊田市を肌で感じてもらい今までにやってきた写真展とはまた違った体験をしてもらいたいと思います。
Recasting Weeks 「HYBRID BUNKASAI」ページ
|
|
2018.9.8(sat.)
全6回の暗室ワークショップの最終回を開催しました。
最終回はモノクロプリント講座、カラープリント講座ともに今まで学んできたことを活かしながら一枚の最高のプリントを目指します。
今回で暗室のワークショップ全6回の講座を修了しました。受講してくれた方々ありがとうございました。フィルムを手に入れるのを難しくなってきた時代にスロープロセスである銀塩プリントを学ぶことによってこれからの写真生活に活かしてもらえるとうれしく思います。
|
|
|
2018.8.11(sat.)
5回目の暗室ワークショップを開催しました。
モノクロプリント講座は、焼き込み・覆い焼きを学んだ後に実践しました。
カラープリント講座は、今まで学んできたことを活かして2回で1枚の最高のプリントを作ることを目指します。
|
|
2018.7.14(sat.)
4回目の暗室ワークショップを開催しました。
モノクロプリント講座は、先月のテストプリントを活かしてストレートプリント。
カラープリント講座は、段階露光→テストプリント→ストレートの流れで色の変化を楽しみました。
|
|
2018.6.9(sat.)
3回目の暗室ワークショップを開催しました。
モノクロプリント講座は、先月作ったコンタクトプリントから写真を選んでテストプリントです。
カラープリント講座も、写真を選んでプリント。初めての色の調整にに四苦八苦しながらプリントしました。
|
|
2018.5.12(sat.)
2回目の暗室ワークショップを開催しました。
モノクロプリント講座は、初めて機材に触れたり液の作り方そしてコンタクトプリントを作りました。
カラープリント講座は、機材の扱いと液の作り方そして完全暗室でのコンタクトプリント制作に挑戦しました。
|
|
2018.4.25(wed.)
CANON GALLERYでの写真展「 空蝉-UTSUSEMI- 」は、無事終了しました。
来ていただいた方々本当にありがとうございました。3会場での展示で多くの人に会うことが出来ました。
最終日には、女性の方から「写真におけるリアルとは何か?」と聞かれました。
いつも写真展で多くの人と出会い自分の写真と向き合うことで写真について深く考えることにつながります。そもそも世界はどうなってるのかを考えながら写真を撮り続けていきます。
|
|
2018.4.14(sat.)
全6回の暗室のワークショップを開催します。
本日が初回でカラープリントとモノクロプリントの講座です。
基礎から初めて最後には1枚のきれいな写真をプリントできることを目指します。
|
|
2018.4.6(sun.)
三重のgallery0369でモノクロフィルムの現像と写真のアドバイスのワークショップを開催しました。
三重の風土が感じられる写真が多かったです。ワークショップ後の懇親会も楽しみました。
|
|
2018.3.1(Thu.)-4.25(Wed.)
写真展「 空蝉-UTSUSEMI- 」をCANON GALLERY銀座・名古屋・大阪の3会場にて開催します。
2018.3.01(Thu)-3.07(Wed)銀座 ※3.04(Sun)休館
2018.3.22(Thu)-3.28(Wed)名古屋 ※3.25(Sun)休館
2018.4.19(Thu)-4.25(Wed)大阪 ※4.22(Sun)休館
父がなくなることをきっかけに帰郷した私の目の前に広がる故郷の愛知県渥美半島の自然と家族の喪失と再生の物語を写した写真展です。
キャノンギャラリー「千賀 英俊 写真展:空蝉」ページ
|
|
2018.02.4(sun.)
トーテムポールフォトギャラリーでの写真展「 HOMI 」は、無事終了しました。
来ていただいた方々本当にありがとうございました。久しぶりの東京での展示楽しませていただきました。
今回はポートレイト中心の展示でしたが、ブラジルと日本の文化がまじりあう場所としての保見団地も展示したいと思いました。また展示したいと思いますのでまたよろしくお願いします。
|
|
2018.1.30(tue.)-2.4(sun.)
写真展「 HOMI 」をトーテムポールフォトギャラリーにて開催します。
豊田市にある外国人と日本人が共存する保見団地で、10年以上ライフワークとして撮ってきた写真の中から新しく人物写真を中心に構成した新作展です。
|
|
2017.10.14(sat.)
暗室のワークショップを開催しました。
|
2017.9.9(sat.)
秦義之氏のワークショップにゲストとして参加しました。
|
|
2017.2.15(wed.)-3.1(sun.)
写真展「HOMI-monument- + 空蝉」をARTS GALLERY NAGOYAにて開催します。
|